top of page
検索

秘境探検。議会傍聴ツアーを開催します。

  • Yutaka Ishida
  • 2016年6月14日
  • 読了時間: 3分

これをご覧になっているあなたは、議会を見に行ったことはありますか?

恐らく、90%以上の人が言ったことがないと答えるんではないでしょうか。そうなんです、多くの方は議会を見に行こうなんて思いません。見に行っても難しい専門用語が飛び交い、よくわからない。一方的に聞くだけだと眠くなる。そのくせやたら時間が長い。何を隠そうわたしも議員になるまで議会が傍聴できることすら知りませんでした。そんな私がなんで議員になったとたん議会傍聴ツアーを企画するのか?

理由1

市民の皆さんが最強の権力者だから

議会は国民の目をものすごい気にします。皆さんの一票がないと市長も議員も仕事がなくなりますから。見に来る人が増えれば増えるほど議会のパワーバランスを変えることができるんです。

理由2

案外、そんなに時間かからない。

すんごい時間かかると思いがちなんですけど、お目当ての議員を絞り込めば一時間ちょっとで終わりますし、見に行く目的がはっきりしてメリハリも付きます。逆にいないときといるときのギャップがあった方がインパクトが上がり効果的です。

理由3

結構、面白い。

議会って、ほとんどの人がきたことないから来るだけですでに刺激的です。いったことをまるで廃病院に肝試しに行ったかの如く、話題にすることができます。不思議の国のアリス気分を味わえます。質問によっては、なにその答弁!?ってときもあったり、逆も然り。一緒に来た人とあーでもない、こーでもない言うのも普段ない話題なだけに、発見や刺激があるかもしれません。

理由4

今回の一般質問の順番がその日の最後なので、可能であれば来てくれた人で議会を肴に集まって、いろいろ話し合えるチャンスw自分や参加者の感想を情報がホカホカのうちに擦り合わせたいんです。時間がある方はぜひ、語りましょう!

理由5

今回、がん医療一本に絞って質問していきます。多くの人にかかわりの深い超重要なテーマだと思うんです。多くの人の命にかかわることだし、みんなの払う保険料のかなりの割合ががん医療で消費されている。より多くの人が幸せになるやり方が選ばれるべきだし、常に議論を厳しくしていかなきゃならない分野だと思うんです。その質問に見合うステージをつくりたいんです。ひっそりと誰にも注目されずにすっからかんの議会でこの議論を終わらせたくない。非常に複雑な問題で自分が正しいとは限らない。でも、だからといって放置していい問題でもない。国任せや、医師会任せじゃなくて、各自治体ごとに、頭をひねって常に変わり続けるベストを模索する必要があると思うんです。

以上の理由から議会傍聴ツアーを開催します(^▽^)/

日時は、6月21日の16時ころを予定しています!あくまでも予定なので議会の進行によって遅くもなるし、早くもなりますがそこはご了承ください(o_ _)o))

よろしくお願いします!!!!!

「議会傍聴ツアー」イベントページ

https://www.facebook.com/events/1053834274706654/

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

© 2023 by Alice Styles. Proudly created with Wix.com

bottom of page